家で1人でも楽しめる暇つぶし方法や趣味をご紹介!【コロナ疲れ】

暇つぶし方法 時事ネタ

新型コロナウイルスの影響が多く、自宅自粛を余儀なくされる方も多いでしょう。普段過ごしていた何気ない日常の生活が一気に変わった方も多いのではないでしょうか?

中には『コロナ離婚』『コロナDV』など、ストレスや不安が原因で夫婦関係に問題が起きている、子供に怒ってばかり……という家庭もありますね。

今回は1人でも楽しい・有意義な時間にできる趣味や暇つぶし方法をご紹介致します!

スポンサーリンク

家でできる趣味・暇つぶし方法~1人でもできる~

読書をする

暇つぶし方法

有意義な時間を過ごすという点において、読書は必要不可欠なアイテムといえます。

というのも、「読書をする」ことはメリットがたくさんあると考えられているからです!

  • 教養や知識が身につく
  • 語彙力・文章力が養われる
  • 想像力が磨かれる
  • コミュニケーション能力が上がる
  • ストレス解消
  • 脳の活性化
  • 病気の予防

などがあげられます。

教養や知識、コミュニケーション能力が上がれば仕事にも良い影響を与えてくれますし、読書を習慣にしている人と、そうでない人とでは年収にも差がでるという論文があるほど「読書をする」ということが重要だと考えられています。

現在では本屋さんに行かなくてもネットで本が読める時代(電子書籍)になったので、毎日のちょっとした空き時間に「読書をする」ことが取り入れやすくなったように思えます。

自分だけの好きな本だなを作ってみてはいかがでしょうか?

筋トレ

暇つぶし方法

筋トレも立派な趣味と言えるでしょう!

家にいてるだけでは体を動かすという事に対して意識をしないと簡単に運動不足になってしまいます。

運動不足によるデメリット

  • 肥満になる
  • 生活習慣病
  • うつ病などの精神疾患になりやすい
  • 仕事の効率低下
  • 体力・筋力低下

など、精神・身体的にも様々な点があげられます。

特に生活習慣病になってしまうと薬で簡単に治るというものではありません。

食事面を気にし、軽い運動を取り入れていかないといけません。
今まで通りの生活ができなくなってしまいますし、他の病気になってしまう可能性も十分に考えられます。

動き始めは面倒くさいと思っていても10分もすれば楽しくなっていく感情になってい・きやすいので、思い立った時に試してみてはいかがでしょうか?

特殊な器具を使わなくても家にあるものでも簡単に作れるので、ぜひ試してみてください!

関連記事:

筋肉を効率よく鍛えるのは生理中がおすすめ!!その訳とは?

効果が期待できる!!家事の合間にできる簡単ながら運動をご紹介!

掃除・断捨離

暇つぶし方法

一定期間、外に出れないのであれば今のうちに普段できなかった掃除や断捨離をするのもいい暇つぶしや気分転換になります。

  • 精神安定が期待できる
  • 気持ちに余裕ができる
  • 集中力の向上
  • 運動不足・ストレス解消

など、掃除・断捨離は精神的にとても大きな影響力があることわかっています。

散らかっている部屋では知らない間に「小さなストレス」が少しずつ蓄積されていき集中力も低下してしまいます。

そうなると悩みが解決しづらくなりますが、綺麗な部屋で過ごしている人間は悩む事がしづらいという説があり、うつうつと考え込むことが難しいと言われています。

体を動かすこと自体にもストレス解消効果がありますし、部屋が綺麗になっていることが精神が安定し、気持ちに余裕がうまれると言われています。

まとまった時間がある今だからこそできることかもしれませんね。

インテリア・DIY

暇つぶし方法

部屋のインテリアを季節ごとに変えたり必要な物を自分でDIYしてみるというのもいい気分転換になるのではないでしょうか?

部屋のインテリアを自分の好きな物だけでまとめてみたり、雰囲気をガラッと変えると新鮮な気分になり新しい発見ができたり想像力が磨かれていきます。

現在では100円均一に行けばすのこやネジ、ラックが手に入る時代なので簡単な棚や椅子、机を作ることも容易になったので、簡単に自分の好きなように作ることが可能です。

DIYを極めていけばDIYアドバイザーという資格もあるみたいなので、挑戦してみるのもいいかもしれませんね。

DIYは最初から最後まで自分で全て決めることができることが最大のメリットです。オリジナリティ溢れる作品を完成させて過ごしやすい自分だけの特別な空間を作り出しましょう。

絵を描く

絵を描くことも1人でできるいい暇つぶしになります!

  • 想像力が磨かれる
  • 観察力が上がる
  • 集中力が増す

大人になってから描いても遅いということはありません。自分の頭の中にある想像力を紙に描くことで想像力が刺激され、日常生活ではあまり得られない新しい刺激が脳に刺激を与えてくれます。

決められたものを描かないといけなかった学生時代とは違い、自分が描きたいように描けるというのは楽しいものです。

上手くいけばInstagramやTwitterにアップしてみるも良いですし、今ではタブレットで絵を描くアプリなんかもあります。

普段はやろうと思わない物のほうが意外とハマって楽しかったするものです。新しい自分を発見できるかもしれませんね。

お勧めのアプリ

アイビスペイントX【使い方とレビュー】 - Appliv
無料とは思えないほどの素材・ブラシ数 スマホでも本格イラストが描ける| (1)多彩なブラシで本格的なイラストが描ける、無料のお絵描きアプリ (2)手ブレ補正や豊富な素材で作業をサポート。初心者でもクオリティUP (3)コマ割り機能やトーンを使えば、スマホで漫画を制作できちゃう

料理・お菓子作り

暇つぶし方法

普段は作らない凝った料理やお菓子を作るというのも趣味の一環にしてもいいですね!

頭の中で考えて作っていかないと時間がかかり過ぎたり、お菓子も分量をきちんと量らないと生地がまとまらず失敗に終わってしまいます。

料理を作る際は調理過程を考え、いかに素早く短時間で美味しい料理を作るかを、まるでパズルのピースように当てはめていきます。

サラダや生ものを扱う際にはギリギリまで冷蔵庫で冷やす必要がありますし、煮込み料理なら冷ましている間に味がしみ込んで美味しくなるので最初に作らないといけません。

普段から料理をされていない方には全てが新鮮で新しい発見や刺激があると思います。

口に運ぶもので体は作られています。コンビニや冷凍食品など便利で簡単においしいと感じるものはたくさん溢れていますが、自分で作って食べるのも特別な美味しさに感じるでしょう。

アニメ・DVD鑑賞

暇つぶし方法

時間がある今だからこそ、別世界に飛んでいけるのはアニメや映画鑑賞のいい所ですね。

いまYouTubeでは公式サイトが開設され懐かしいアニメが無料で公開されています。今では聞けなくなった懐かしい声優さんの声を聞くのもまたいいですよね!

YouTubeでなくとも

  • Net flix(ネット・フリックス)
  • U-NEXT(ユーネクスト)

など動画配信サービスがあるので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?

ちなみに違いは


  • Net flix(ネット・フリックス)

オリジナル作品のクオリティが高い

オリジナル作品を中心に見たい人向け


  • U-NEXT(ユーネクスト)

見放題作品数が豊富

幅広いジャンルの作品を観たい人向け


どんなジャンルが好きですか?

懐かしい映像をみると色々な思い出も出てくるかもしれませんし、新しい映画でドキドキするのもいいでしょう。

感動作品をみて涙した翌日でも誰にバレません。

家にいないといけないこの時期にしかできないことをどんどん見つけていきましょう!

勉強・英会話

暇つぶし方法

今後のために語学を習得したいというのもおすすめです!

外国語を話せることはメリットでしかありません。

  • 仕事の幅が格段に広がる
  • 情報収集力の向上
  • コミュニケーション能力が上がる
  • 将来の選択肢が増える
  • 自信につながる

外国語を勉強すると、自分の自信に繋がりコミュニケーション能力が格段に広がるでしょう。

今までとは考えられなかったコミュニティに参加することも可能になります。

仕事の幅が広がるだけでなく自分で選ぶ選択肢が必然的に増えるので、将来は海外で暮らしている可能性だってあります。

今ではオンラインでできる英会話スクールもあるので、いつか語学を勉強したいなと思っていた方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

自宅にいてる時間を有効活用したい方向け

ここからは家にいながらお金を稼ぐ方法をご紹介していきます。

現在では自分の特技・趣味でお金を稼げることが可能な世の中になっています。

全て手軽に・簡単に・費用も抑えめで始められるものを選んでいます。当てはまるものがみつかると嬉しいです。

手芸・ハンドメイド

暇つぶし方法

手芸・ハンドメイドは誰でも簡単に始めることができます。

  • 裁縫
  • 刺しゅう
  • 編み物
  • アクセサリー
  • 洋服
  • インテリア家具
  • 小物

現在では運営会社が間に入り、面倒な手続きや在庫を持つということをしなくても安心して販売することができるサービスもあるので、もともと作ることが好きな方や家で何かに挑戦してみたい方にはおすすめです!

~ハンドメイド初心者におすすめの販売方法~

1.ネットオークション

ネットオークションはオークションサイトを通じて作品を販売するので一番メジャーなのではないでしょうか?落札希望者の希望により値段が上がるので収入が見込める場合があります。

月額使用料・システム使用料がかかってはきますが、よりよい商品を出品することで思った以上の価値がつくことがあるので自分の自信にも繋げていくことができます。

ヤフオク! - 日本最大級のネットオークション・フリマアプリ
ヤフオク!は、お店にないものも見つかる買える 日本最大級のネットオークション・フリマアプリです。圧倒的人気のオークションに加え、フリマ出品ですぐ売れる、買える商品もたくさん!
オークション モバオク - お得な新品・中古品を買うなら!
オークション モバオクは新品・中古品などの人気のブランドアイテムや自動車、バイクが続々出品中!誰でも超カンタンに出品・入札・落札が楽しめる、日本最大級のオークションサイトです。スマホ・アプリ・PC・ケータイ・タブレット、それぞれに対応。

2. フリマアプリ

フリマアプリも一般的です。スマートフォンに特化したサイトなので利用されたことがある方も多いのではないでしょうか?

https://www.mercari.com/jp/
楽天ラクマ(旧フリル)| 楽天のフリマアプリ - 中古/未使用品がお得!
楽天のフリマアプリ「ラクマ」は販売手数料が安い!オークションよりも簡単、フリーマーケットのように自由に販売、通販ショッピング感覚で購入できます。手数料が安く、PC/スマホサイトで無料で使えるフリマサイトです。楽天ポイントも利用できます。
ジモティー 無料の広告掲示板
【ジモティー】全国の無料広告の掲示板、ジモティー。中古品や求人情報などが無料で掲載できます。全国の地元情報が満載。

3.ハンドメイド販売サイトに登録し出品する

  • Creema
  • minne
  • ハンズ
  • ギャラリー
  • マーケット

代金のやり取りなどは運営会社が行ってくれるので、その点においても気軽に始められますが、わかりやすいデメリットといえば販売手数料がかかってしまうこと。

ハンドメイド販売サイトによって異なりますが、販売代金の8~20%ほど費用がかかってきます。

4.ネットショップの開設

インターネットでサイトを作ることができる方は自身のサイトを立ち上げてみるのもいいでしょう。

ハンドメイド販売サイトに登録するのとは違い、すべて自分で行わないといけませんがその分手数料もいりませんし、独自の世界観を作り上げて同じ趣味の方を顧客にすることができます。

その際にSNS(Instagram,Twitter等)を立ち上げて集客を行っていかないといけないので時間がかかってしまうのが難点ではあります。

ネットショップを無料で作れるサイトもあるのでチェックしてみてはいかがでしょうか?


stores❘自分で作れる、本格的なネットショップ

STORES(ストアーズ)はあなたのお商売を応援します | まずはご相談ください
STORES(ストアーズ)は初心者でもかんたんに始められるサービスを幅広く提供しています。ネットショップ開設から、お店のキャッシュレス化、POSレジ、予約システムの導入、店舗アプリ作成など、専門スタッフがあなたのお商売をサポートします。

ネットショップ作成サービス カラーミーショップ

カラーミーショップ | 無料で本格的なネットショップ作成サービス
カラーミーショップは、無料ではじめられる国内最大級のネットショップ作成サービスです。初期費用・月額費用0円でいますぐECサイトを開設!クレジットカードやコンビニ払いなどの決済手段は、最短翌日に導入可能。多彩な機能と手厚いサポートで、あなたの運営を支援します。

5.委託販売

委託販売とは自分で作ったものを他のお店に売ってもらう方法のことです。プロに接客してもらえたり、販売する負担が減るという利点はあります。

ですが委託先に販売手数料を支払う必要があったり、作品の出来具合い・ビジネスマナー等の審査があります。

スポンサーリンク

在宅ワーク

暇つぶし方法

家にいる時間を有効的に使いたい、ちょっとしたすき間時間に何かやりたいという方におすすめなのが、在宅ワークです。

例えば

  • アンケートモニター
  • データ入力
  • YouTube
  • ブロガー
  • アフィリエイター
  • 手芸、ハンドメイド品販売
  • イラスト、デザイン販売

など捜してみるといろいろ家の中にいてもお金を稼ぐことができます。

いつになったらコロナ前の当たり前だった生活ができるのか、全くわかりませんが世界が変わった今、会社に出勤するという当たり前だった考え方が変わったのも事実です。

家にいながら仕事をする、お金を稼ぐことにチャレンジすると今までとは比べ物にならない新しい生活が待っているかもしれません。

まとめ

自分の趣味を見つけたい方、極めたい方、時間を有効活用されたい方、家にいる時間は誰にも邪魔されない、自分だけのものです。

今回は主に1人でできるものを厳選して調べていきましたが、気になるものや興味がわいたものはあったでしょうか?

少しでも気分転換に、楽しい時間を過ごしてコロナを吹き飛ばしてしまいましょう!

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました