モデルでもあり歌手としても活躍しているいま話題の加治ひとみさんの身長・体重・スタイルキープするためにしていることを調査してみました!
【深イイ話】でも取り上げられていた『腸活』についても調べてみましたので、加治ひとみさんのスタイルに憧れる方の参考になればと思います!
加治ひとみの身長体重は?
加治ひとみさんのプロフィール
生年月日 1987年8月26日
血液型 B型
出身地 東京都
職業 歌手・作詞家・モデル
事務所 エイベックス・マネジメント
身長は163㎝で気になる体重は44㎏で体脂肪率はなんと16%だということがわかりました!! 30代にして脅威の数字ですね。
加治ひとみさんは長年続けているフィットネスで身体を引き締めつつ、『腸活』と言われている食生活も含め健康的でしなやかな『かぢボディ』
背中からお尻までのラインが美しい『かぢヒップ』
プルンとした唇『かぢリップ』などなど女性の憧れとして注目を集めていますね。
番組『深イイ話』に出演された際もその美ボディを披露し多くの反響がありました。
加治ひとみさん凄すぎる!32歳のすっぴんかこれ。。。なんか今日の深イイ話エロいぞ!!! #深イイ話 pic.twitter.com/wTMR4P1Ktt
— たまつき@テレビっ子(大人) (@kyoukara6090) March 16, 2020
昨日の深イイに出てた加治ひとみさん。肌からスタイルから説得力ありすぎた👙
私も腸活始めてみようかしら。 pic.twitter.com/A4m5regAC2— もえ (@aoichan2223) March 17, 2020
ふとテレビ見てるけど
加治ひとみさん素晴らしいな
もうちょい個人的には肉欲しいけど女性は20代半ばまで!なんて人、
周りの異性にも多いけどそんな事はない。女性の魅力は30代からだと思いますわあとリンゴを皮ごと食べるのはめっちゃ共感なり#深イイ話 pic.twitter.com/GSNGrdJiyJ
— フクロウと小動物のお店 鷹翔 (代表 大池 翔太) (@qBYurMAiKnoFEU5) March 16, 2020
加治ひとみさんほどのスタイルの良さだと水着姿がより様になって美しいですね。憧れのスタイルを保つために何をされているのか、さっそく見ていきましょう!
加治ひとのスタイル維持の秘訣
先ほども少し触れましたが、加治ひとみさんはフィットネスと食生活を長年続けて現在の美ボディを手に入れました。気になる【腸活】とセットでご紹介していきます!
フィットネス編
加治ひとみさんは7年間ピラティスに通われていたそうです。なんでもせっかちな性格で呼吸法を改善するべく通い始めたそうです。
ピラティスは深い呼吸を繰り返すことによってメンタル面が鍛られるだけでなく、身体のゆがみを整えて姿勢を良くする効果や筋肉が鍛えられます。
まさにしなやかな身体を作るのにはうってつけの方法ですね。
加治ひとみさんも通い始めた頃は週2で通っていたそうですが現在では1~2週間に1回ほど通うだけで大丈夫なくらい身体が覚えているそうです。
継続させて身体に覚えさせることができるようになるまでが肝心なんですね。
ピラティスで教わったストレッチ法やゴムバンドを使ったエクササイズは寝る前に欠かさず行っているそうです。
努力の結果、この『かぢボディ』が作られているんですね! 現在ではピラティスの他にも、
ウエイトトレーニング・ボクシング・バレエストレッチなどランダムに行い、
楽しく生活の一部に取り入れているそうです!そうしたほうが飽きることもないでしょうし、楽しく続けることができますね!
食事編
加治ひとみさんの食生活は至ってシンプルであることがわかりました。
実は加治ひとみさんは卵アレルギーだったそうで、子供の頃から食事には気を付けなければならなかったそうです。
このことについてご本人は「卵が食べられないことで食事は自然とヘルシーになって逆にラッキーだった」と仰っていたそうです。プラス思考で素敵な考え方ですね!
普段の食事は基本的に自炊、グルテンフリーのお肉料理やスイーツを作るそうです。
身体の内側からしっかりとケアされているのはさすがモデルさん!!
少しずつ、真似出来るところから真似していきたいものです。
お肉は毎日、特にチキンやラムといった高たんぱくで低カロリーな食材を食べて居るそうです。トレーニングをされている方には必要な栄養が含まれているので積極的に食べていきたい食材ですね!
あとは『食べる時間を気にしない』のも、かぢ流です。
これは自分の身体からの声を聞いて、いま何が足りないか、何が必要かを判断して食べているとのことです。
あくまでも身体に必要なものを必要な分だけ摂取しているので、夜中のやけ食いや大食いには注意しましょう!!
腸活
加治ひとみさんといえば、【腸活】ですね!
「腸内環境」が整うことで病気になりにくく、美肌にもなれるという女性にはうってつけの方法です!さっそくやり方を見ていきましょう!!
白湯を飲む
朝起きるとコップ一杯の白湯を飲みます。
白湯を飲むと腸の働きが良くなり、便秘を解消してくれたり、冷え性の改善、美肌効果も期待できるので冷たい水よりも温かい白湯を朝一番に飲むことが肝心です!
フルーツを皮ごと食べる
【深イイ話】に出演されていた時にも皮付きのリンゴを食べていました。マネージャーさんがおやつ代わりに買ってきてくれることもあるそうです。
「1日1個のりんごは医者いらず」という言葉があるほど、リンゴには健康をサポートする栄養が豊富に含まれています。
特にダイエットに励んでいる女性ならうってつけの果物です。なぜならリンゴには内臓脂肪を減らしてくれる成分「プロシアニジン」が含まれているから!!
加治ひとみさんも日頃から「皮付きリンゴ」を食べていると仰っていました。最初は抵抗があるかもしれませんが、この「皮」の部分に栄養がたくさん詰まっているので、捨ててしまうのは勿体ないこと!
綺麗に水洗いして、パクっと食べてしまいましょう!
腸活 加治ひとみさん
食べ物編 pic.twitter.com/cW4cfSIIEL— 千 (@jiwooIU) March 16, 2020
野菜たっぷりのスムージーを飲む
加治ひとみさんは毎朝、自家製のスムージーを作って飲んでいるそうです。下のInstagramに上がっていた材料は無調整豆乳・バナナ・ミックスベリーです。ぜひ、お試し下さい!
仕事からただいま〜💦
早速、最近テレビで見た加治ひとみさん素敵すぎるので、真似して腸活始めようと材料買ってきた🍌🍓🌿
バナナ、ミックスベリー、ミント、豆乳のスムージー✨✨✨めっちゃ美味しいよ❣️
おすすめです❣️…いよいよバイタミックスが欲しい。 pic.twitter.com/18Y0igrN91
— aco❤️ (@acopepe) March 21, 2020
他にも表参道の「True Berry」というお店のメニューをオーダーすることもあるそうで、ケール・小松菜・白菜・キャベツなど無農薬野菜を使ったジュースを飲んでいるそう!
True Berry情報↓↓
お店のHP http://trueberry.jp/
〒107-0061
東京都港区北青山3-10-25
最寄り駅:表参道駅B2出口より徒歩2分
TEL 03₋6427₋7088
time 11:00~18:00
腸活エクササイズ
加治ひとみさんが行っている腸活エクササイズの内容がこちらになります!!
加治ひとみさんが毎日の習慣にしているのがこの「腸活ストレッチ」簡単なやり方をご紹介していきます!
- お腹に空気をためるイメージで息を吸いながら、お腹を膨らませる
- 膨らませたら息を全て吐きだします。この時にお腹も引っ込めていきます
- 1・2をテンポよくスムーズに10回
お腹がゴロゴロ鳴っているのが、腸がしっかりと動いている証拠。この呼吸法をすることで、腸内を活発に動かし、便秘解消にも役立ちます!
他の加治ひとみさんの関連記事:

美しいスタイルを維持されているいま注目の清野菜名さんの記事

まとめ
いま女性を虜にしている加治ひとみさん、調べていくほどポジティブで魅力的な女性で素敵な方だということがわかりました!
モデルに歌手に作詞家と多忙な日々の中にこれほど、身体のことを意識して行動していくのは至難の業でしょう。
少しづつでも、輝いている加治ひとみさんに近づきたいですね!